今年の「沈体験」につきまして
毎年 宮ケ瀬湖で開催されております「沈体験」ですが、今年はYJR単独での開催を企画したいと思っています。
理由といたしましては、生徒が増えて、既存の「沈体験」では体験時間の確保が難しく、また再乗艇メインのレクチャーではなく、パニックにならずしっかりと安全を確保する事に重点を置いた講習会を企画したいためです。
現在、8月の土、日のどこかで開催したく、先方の「宮ケ瀬湖」とも協議中ですが、皆様のご予定、ご要望をお伺いします。
下記の新規「伝助」にて、参加可能日の登録をお願いいたします。
https://densuke.biz/list?cd=xW3PfKqrSdVFMczG
「宮ケ瀬湖」はボートとカヌーで漕ぐ曜日を調整しており、土曜日はボートメイン、日曜日はカヌーメインとなっているとの事で、可能な限り土曜日での調整をお願いします。来週の13日(土)で一旦締め切ります。
併せて、せっかく宮ケ瀬湖にいくので、シングルスカル体験、オクトプル(スカル(1人2本オール)8人漕ぎ)体験も保護者(日曜クラブ)も含めて開催しようと思っています。
落水(沈)した時は
-----------------------------------------
落水(沈)した時は、身の安全確保が第一。
①落水したらストレッチャーから足を外し、艇に引っ掛からない様に水から顔を上げて浮く事。(呼吸の確保)
②パニックにならず、艇から離れないで(艇に掴まり)状況を確認。
③再乗艇できる体力、気力、環境が整っていればトライ。
④再乗艇できなければ、出来るだけ身体を水の上(特に心臓を)にあげた状態で救援を待つ。
-----------------------------------------
現在、8月の土、日のどこかで開催したく、先方の「宮ケ瀬湖」とも協議中ですが、皆様のご予定、ご要望をお伺いします。
下記の新規「伝助」にて、参加可能日の登録をお願いいたします。
https://densuke.biz/list?cd=xW3PfKqrSdVFMczG
「宮ケ瀬湖」はボートとカヌーで漕ぐ曜日を調整しており、土曜日はボートメイン、日曜日はカヌーメインとなっているとの事で、可能な限り土曜日での調整をお願いします。来週の13日(土)で一旦締め切ります。
併せて、せっかく宮ケ瀬湖にいくので、シングルスカル体験、オクトプル(スカル(1人2本オール)8人漕ぎ)体験も保護者(日曜クラブ)も含めて開催しようと思っています。
落水(沈)した時は
-----------------------------------------
落水(沈)した時は、身の安全確保が第一。
①落水したらストレッチャーから足を外し、艇に引っ掛からない様に水から顔を上げて浮く事。(呼吸の確保)
②パニックにならず、艇から離れないで(艇に掴まり)状況を確認。
③再乗艇できる体力、気力、環境が整っていればトライ。
④再乗艇できなければ、出来るだけ身体を水の上(特に心臓を)にあげた状態で救援を待つ。
-----------------------------------------